fc2ブログ

5,6月のお菓子記録会会場

原稿の合間に生き抜き程度に作った記録。
チョコレートアーモンドケーキ

アイスチョコナッツアイス

フレンチトーストにアイスのせ

ジンジャーマンアイスの材料の残りでラングドシャ


あとあずきソース入りの豆乳プリンなど(撮り忘れ)
この中ではラングドシャとアイスが飛びぬけてよかった。
ラングドシャって意外に簡単だから量産したい。
割とつくってましたが甘いものだらけ。


スポンサーサイト



趣味の押し売り

3月~GW間につくったものいろいろまとめ。
Cpicon カルピス風味が美味しいカップケーキ♡ by まみむーにぃ


R社のMさんにお土産で頂いた「あまおうカルピス」を使ったら
いちごの味がふんわりおいしかった!

Cpicon ケンタッキービスケット風☆簡単スコーン by tama-ma
写真の撮り忘れ。
チョコチップとくるみを入れて甘さがちょうどよかった。
紅茶ジャムのスコーン。


Cpicon 焼くまで10分♪強力粉のマフィン by クックエイチ

さつまいもとココアをいれました。さつまいも大きめにゴロゴロいれたので
ホクホクおいしくできました。



Cpicon 簡単材料で、本格いちごタルト♪ by それいゆ★
イチゴをそのままいれると切り分ける時面倒だから
切って盛り付けようとしたら修復不可能に。


ホイップ、板チョコを削って金粉をちらつかせて隠した。


味は今まで作ったタルトの中で一番うまくできました!


Cpicon 卵白消費で、絶品パウンドケーキ♪ by それいゆ★


タルトのあまり卵白でつくったわりにはすごくふわふわでおいしくできた!
ココアをいれて板チョコくだいたのとアーモンドスライスで盛り付け。


タルト生地でクッキーも。

製菓製パンは精神統一にちょうどいいんです。
焦ったらすぐ失敗してしまうので心を落ち着ける作業がいいですね。
時間がうまくとれなくてパンが全然作れてないのが残念。
梅雨前で暖かくていい時期だから一回くらいつくりたい。


聖戦記録

今年はちょっと気合入れてたくさん種類作ったった。
試作時写真含むまとめ。
ぶたココアとココナッツのトリュフ
$松本んち
(ココナッツ撮り忘れ)
ぶたココアと粉砂糖チョコアーモンド
$松本んち

さつまいもクッキー
$松本んち
ぶた
チーズケーキとホワイトチョコウエハース
$松本んち

作り散らかしているけどなんとか。
バンレンタインは恒例の作りたいものつくりまくってみんなに消費手伝ってもらう日です。
感謝です。食べてくれたみんな、ありがとうございます。

以下参考レシピ動画一部。
参考

ぶたその他参考

製菓修行

12月と1月につくったものもの。
カップケーキさつまいもとくるみのカップケーキcookie*シンプルクッキー
$松本んち$松本んち
スイートポテトスイートポテトチョコレートチャンクスコーンうまく膨らまなかったスコーン
$松本んち$松本んち

ぶたぶたぶた三匹のこぶたクッキー
$松本んち

さつまいもとくるみのケーキは結構うまくいった。おいしかった。
スコーンはいつもと違うレシピでやってみて失敗点がわかったので次に生かそう。
そろそろパンも再開しよう。

ひとり息抜き

先月、原稿中の気晴らしにお弁当作って外で食べる
ひとりピクニックを久々に慣行しようと思ったら
諸事情によりできなくなったので中途半端に用意していた
食材のウィンナーが余ったのでウィンナーで
簡単水餃子を作りました。

$松本んち
そろそろ賞味期限がやばい強力粉で皮から手作り。
40分くらいでできちゃってもちもちしておいしいから
今後も強力粉消費に役立てそう。

小さいウィンナーだったからそのまま入れたけど
荒微塵にすればよかったかも。

百均の餃子の皮が簡単に包める道具でやったけど
手作り生地だとやわらかいからいらなかった。

あとも一つ。
ふわふわシフォンケーキが炊飯器でつくれた!
ふわふわ感が持ち味のシフォンケーキ。お菓子づくりをする人にとっても難易度が高いスイーツの1つだ。この..........≪続きを読む≫

を作りました。

何か作りたいなぁ~と思っててたまたま見つけたレシピですが、
うちの炊飯器がもう古いので少し膨らみ不足でしたが
ほどよい甘味でおいしくできました(写メ撮り忘れ)

最近はひとりバーベキューとかひとりキャンプとかも流行りみたいなので
ひとり紅葉ピクニックも捨てがたいと思ってます。
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

松本救助

Author:松本救助
かわいいブタさんには金を惜しまない人。
メガネメガネ。
ご連絡はこちらからどうぞ。
imagemm.png

著作
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR