fc2ブログ

引き続き作業中

女の子がかわいくかけるとうれしいね
松本。
スポンサーサイト



しばらく

作業と食糧確保の大慌てなのでそっちに集中します。

確保といってもほとんどその日に食べる分です。


自分は都内なのですが、被害らしい被害もありませんでしたし

(すごく怖い思いはしましたが)あまり溜め込む必要はないと

思っていたのですが…


まあスーパーにないことないこと。


といっても、パンやラーメンくらいで。

その日に食べる物(おにぎり、お弁当、食材)は普通に

あるんですよね。


備えあれば憂いなしですが、今、このタイミングでがっつり買うのも…

せめて2,3日分でいいのではないでしょうか。


今食料が必要なのは被災地なのです。


軽いパニック状態ですね。

早く余震も停電も落ち着いて少しでも人の命が助かるように

自分達にできることからやっていきます。


できることと、やらなければならないことは違います。


その辺私自身見極めて今日も一日、普通に暮らせることを

感謝します。


それでは作業がんばります!ニコニコ

皆様大丈夫でしょうか

我が家はなんとか家族も家も無事です。

友達や知り合いの安否も確認できて何よりです。

なるべく多くの方の無事を祈ります。


メールや電話で心配されると心配かけて申し訳ない気持ちと

嬉しさでいっぱいです。


変な話ですが、大きな地震という非現実的な目にあってリアルを感じました。


リアルに死が見えてくると余計に友達からきたメールとか無償に嬉しい。


まだまだ余震や津波、新しい地震が起きていて安心できませんので

がんばっていきましょう!



松本とりも

デスマーチ

今月は残り死ぬほど頑張らないと作業が終わらないので頑張ります。

先日下ろしたてのコンタクトが片方知らぬ間になくなり、

急遽外出用メガネ作りました。


松本。

家用が赤のセルフレームで今回のは茶色。

あまり代わり映えしないですが、寒色系より

少しでも顔が華やげばいいと。
ピンクとかは冒険しすぎだしなぁということで。


それではラクガキをおいて頑張ります。


松本。
saiでペンいれができないのでらくがきでしか

使わない…せっかく有料版なのに…

念願の

ショドウフォンを手に入れたぞ!
松本。

侍戦隊シンケンジャーが大好きで大好きで

放送時に「ショドウフォンは買わねば…いつ召集されるかもしれん」と

思っていたのですが何だかんだ買い損ね、

オクで手に入れるしかなくなり

「一回でいい…一筆奏上できたら…」と思いをはせていたら

一足早いホワイトデーに頂きました!太っ腹!!ラブラブ


しかし、テレビのように片手で筆モードにするのが難しい。

これは練習が必要だ。

串タロー

恐らく今月息抜きするなら今しかない!

というノリでご飯食べに行ってきました。


串焼き屋「串タロー 」!

串焼き・秘伝唐みそ 新宿 串タロー 東口店
[秘伝・唐みそと巻物串]
串焼き・秘伝唐みそ 新宿 串タロー 東口店
JR新宿駅 東口 徒歩2分
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-21-4 第二サンパークビル2F(地図
ぐるなびで 串焼き・秘伝唐みそ 新宿 串タロー 東口店 の詳細情報を見る
※2011年3月7日現在の情報です
ぐるなびぐるなび


松本。
野菜などにもうすーく肉が巻かれていて野菜も

いっぱい食べれておいしい!

このピーマンは苦味をマイルドになるように

中にチーズが入っていてとろけるラブラブ

しそ巻きはオススメなだけに唸るほどおいしかったです。

そしてなんといってもお店自慢の唐みそがいいピリ辛具合。

辛いのが苦手でもこれはいけますグッド!

テーブルにおいてあるのでかけ放題でバクバク食べてしまう。


飲み放題も安いので2杯以上飲む場合は安いくらいです。


前に一度行って、美味しさに感動して二度目でしたが、

本店の串蔵がすぐ混んでしまうので系列のこちらは

場所がちょっとわかりにくいので待たずに入れるのがいいですよ!


帰りに唐みそ買ったので家で食べるのも楽しみです。

肉はもちろんこと、野菜もすすみそう。


おいしいもの食べたので仕事も頑張れそうです!

おもしろいもの作るためにがんばるぞー



串タロー東口店 焼き鳥 / 新宿西口駅新宿三丁目駅新宿駅
夜総合点★★★★★
5.0

ハマり文具

4月が近づくと新しい文具が多く発売されますが、見てるだけでわくわくします。

かといってほとんど買わないのですがジェットストリームだけはヘビロテです。

ジェットストリーム 極細(0.5m/m)【黒】 SXN15005.24/三菱鉛筆

¥630
Amazon.co.jp


液だまりもせずスラスラかけるからインクの減りも早い。

前に一日でノート一冊ネームを描いたらちょうど一本なくなった!

書くものは機能性だけで買いますが、ノートとかは

かわいいのがほしい。せめて。女子力ないんでドクロ


最近ハマったのがこれ。


松本。
HALLMARKのメモパッド。

前からあったシリーズかもしれませんが、地元のお店で

ピンクのシリーズ置き始めて一目ぼれ。

全部ほしい!

手紙が書きたくなります( ´艸`)ラブラブ


手紙は書くのも見るのもスキで、一定周期でブームがきます。

かわいい便箋とかテンションあがるねアップ

「メダホルダー・シグマ」

読みきり「メダホルダー・シグマ

主婦の友社月刊「コミックCawaii!」2011年3/3発売創刊号

松本。

[あらすじ]

国税庁査察部、通称“マルサ”。世に蔓延る不正を暴くため、日々活躍。

時に潜入捜査も執行する国税庁の花形である。

そんな“マルサ”のエリート 査察官・記章シグマは、もうひとつの顔を持っていた…


アップル版、アンドロイド版99円で買えるお手ごろさ!

アメーバ購入方法は↓

http://bukure.shufunotomo.co.jp/digital/?p=5892




ドア読後の「シグマ」おまけキスマーク
この話自体はだいぶ前に自分がメダゲーにすごくハマってた時に

思いついてネームを書きなぐって放置してみたものを

編集さんがいろんなジャンルの漫画がほしいとのことで

「さすがに女の子向けだから無理だろ」と思って出してみたら

うっかり通ってしまった幸運なお話です。


ハマってた時は1回3000円くらいメダゲーで使ってて

「景品も出ないのに何やってんだ」と思いながらやってました。

特に話中にもでていたモチーフの台、「●物語」はきらきら華やかで

演出もおもしろくてどこでも人気の台で中々席につけないこともあったり。


私は単純なゲームほどハマりやすいです。無になれるので。


合格初期シグマ
松本。
こっちのがカッコいいのは言わずもがな。

きもさがあった方がギャグになるかと思い、ああなりました。


合格出てこなかったサブヒロイン


松本。
初期は女社長ではなくこどもを助けるために小さい子相手に

マジになるという大人気のなさでした。

カレンダー
02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

松本救助

Author:松本救助
かわいいブタさんには金を惜しまない人。
メガネメガネ。
ご連絡はこちらからどうぞ。
imagemm.png

著作
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR