fc2ブログ

お酒づきあい

最近4月からわりと飲む機会があったので飲んだお酒など。

メモ代わりに。


サイレントナイトムーン電気ブラン(コーラ割りで)

「夜は短し歩けよ乙女」で憧れていた電気ブランがあったので

コーラ割りで挑戦してみた。けど。

コーラのパンチが強くて電気ブランが迷子。

電気ブランは一体どこへ。


お酒鍛高譚(水割りで)

前にbarで働いてた時同僚らが鍛高譚を一晩で空けて全滅した夜が

あったのを思い出しつつ。

珍しくロックでなく水割りで挑戦してみたけどいまいち。

やはりロックで焼酎は飲めるようになりたいけど

普段カクテル派なのでなんとも。まだまだ子供舌。


cocktail*初ボッジボール
松本んち
アマレットがふわっとしておいしい。

何気にカラ鉄の軽食とお酒はそれなりにおいしかったりするので

小腹が減ってる程度の時はカラ鉄便利。


メロンメロンボール

あまくてよい。


カクテルXYZ

最近飲んだ中で一番キツかった…!

がっと急いで酔わなくちゃいけない時によい。


りんごアップルワインのハイボール

これは最近の大ヒット。すごく飲みやすい。

ワインでハマれるのが中々なかったけどこれはいい。


マッコリ大好き初マッコリ

ふんわりしてておいしかった。

お店によってかなり味が変わるみたい。スパークリングマッコリもおいしそう。


シークヮーサーシークヮーサーサワー

ビタミンCが超補給される感じ。


ビールフローズン生ビール

泡がしゃりしゃりふわふわでおいしい食感。


わりとあまりいつも飲まないものにせっかくなのでチャレンジしてきました。

アップルワインは今度買ってみよう。

スポンサーサイト



忙しい時ほど

あと落ちてる時とか、

お風呂あがりに美容パックをつけている。


化粧水を叩き込む時間がおしいけど、

締めきり後、できるだけボロボロになりたくないので

シートタイプをぺたっと貼っておいて乾くまで放置。

乾いたら仕方ないので乳液で締め。


驚くほど肌がぷるぷるする。

シートの水分全部吸った感じ。

釈由美子さんの美容本に

「化粧水など染みこむのに30分はかかる」とか

そんなようなこと書いてあった気がするので(うろ覚え)

ある意味正解のものぐさ美容法。


そこで最近目覚めたものがあって、

ピュアスマイル,パックのミルクシリーズ がやばい。

効果はもちろんあるんだけどにおいがいい。

落ち着くミルクのにおい。

チョコとかいい感じに酔える。

箱で買いたい。


こんなふうに書いているとすごく美容にこっているような

気分が味わえるけど基本的にお金かけないし、

化粧水しない日も多いし

お金あればすぐ本に使ってしまうので

女子力が根本的に低いのは否めない。


女子力ってどこで買えるんだ。

(この発想がすでに終わっている)

クリムトイヤー

画家のクリムトが大好きで、今年はクリムトイヤーということで

テレビやら雑誌で特集がよく組まれるのが嬉しい。
松本んち
探し求めていたこれ。

なかなか大きい画集で色合いが綺麗に出てるのがないのですが

「家庭画報」の付録のポストカードがほんとに綺麗。

というかポストカードケースの大きさで出してほしい。

ポストカードだと肝心の絵が小さいよ!どういうことなの。


松本んち
でも特集ページも素敵。


4月の日曜美術館でクリムト特集を見た時に

「手前まで今にも溢れてきそうな水面が高評」の絵画が

TVで見てもいまいちピンとこなかったけど

特集ページで納得。

これ生で見たら本当にすごいんだろうなぁ…


生きてるうちに一度はウィーンで

生のクリムトの絵を見に行きたいです顔(和む)

Bar:Mangalica6月号配信中!

公式で情報が遅れているようですがアプリではもう配信されています。

ぜひ。よろしくお願いします。


ぶた[コミックCawaii!] Bar:Mangalica お酒


今月は「青に沈まない」「クローバー・クラブ」の2本立てです。
松本んち
(「クローバー・クラブ」のネームから1コマ)


今回配信の2話は両極端です。

「青に沈まない」はすごく大人な話。

「クローバー・クラブ」はすごくぶっとんだ話。


両方ともすごくやりたい話として点在してましたが

両方ともパンチが強いので相殺しあうように

組んだので今月はパンチ強すぎな感じです。


楽しんでもらえたら何よりです。

5月の読書結果

5月の読書メーター
読んだ本の数:1冊
読んだページ数:330ページ
ナイス数:39ナイス

探偵ガリレオ (文春文庫) 探偵ガリレオ (文春文庫)
ドラマから入りましたが、キャラの性格が結構違う分楽しく読めました。わりと原作だと大人なおちゃめさがありますw科学ミステリなので犯人はわりとすぐ分かりますが、犯行の過程などが素直に感心してしまいます。短編連作で大筋はオーソドックスなのでさらっと読めるのもいいです。
読了日:05月26日 著者:東野 圭吾

2012年5月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター


以下、言い訳。


微妙に忙しかった。うまく時間がとれなかった。もっと読みたかった。


以上。


理想的なのは週1冊は読了したい。

ということで6月は4冊以上目標に。

積み本消化に努めます。押忍。

今月のアラシスと夏コミ

6月だよ!もう今年折り返しとか思うと悲しいので

あと半分もあると思えば。


キラキラ本日発売のヤングアニマル嵐no.7で

今月も読者ページでアラシスターズをやっております。
松本んち
三色。今月のらくがき。

本当は1P漫画中にアイコがやってるゲームの絵を描こうと

もごもごやってたらしゃがんでる絵が描きたくなってなぜか

こうなって、せめてなんかセリフつけようとしたら

なぜかこうなった。


そして


夏コミの当落速報が出てスペースいただけました。

3日目 東地区“G”ブロック-35a

です。

冬コミで出した本の残り少しと、成人向けの新刊の予定ですが

せっかくマンガリッツァやってる期間だし、

補足お酒本っぽいの出せたらいいなくらいです。

無理しすぎない程度に。


決まり次第お知らせします。

カレンダー
05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

松本救助

Author:松本救助
かわいいブタさんには金を惜しまない人。
メガネメガネ。
ご連絡はこちらからどうぞ。
imagemm.png

著作
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR