fc2ブログ

【追記5/28】【QED】コミックスの発売日が決まりました



大変おまたせしていてお久しぶりなQED漫画版の情報です。
公式で発表がありましたのでこちらでも。
上下巻刊行になります。


上巻6月27日(土)発売、下巻7月末にです。
コミックスカバーは今のところこんな感じです。
いつもとちょっと違う塗り方したりしたり。


発売日が一ヶ月ずれることになりました。



上巻7/28、下巻8/28に変更になりました。
突然のことで驚きましたが、特に何かが遅れたということはないのですが諸事情によります。
刊行自体は滞り無くされますのでどうぞよろしくお願いします。

また詳細は追々。
個人的にまたなんか作ってますのでそれも追々で。

久しぶりにQEDの落書きしたりしてましたので一枚残して今日はこれで。
qedらくがきw
スポンサーサイト



COMITIA112おつかれさまでした。


既に一昨日のことですが。
メガネ画報のコミックスが予約分以外、開場前に売り切れるという珍事がありましたが
なんとかコミティア無事、終わりました。

終盤に体力切れで色紙のお渡しを直接できないというバカっぷりをしでかしてしまい、
色紙自体は売り子さんからお渡ししてもらうことになって申し訳ありません…!
伝言でいただいたメッセージは!しかと!受け取りました!
差し入れなども気を使っていただいてありがとうございます。
どうか気軽にお越しくださいね。

今回は直近だったので「メガネ画報」から知っていただいた方も多く
楽しんでいただいている生の感想が聞けてよかったです。
早速「モトヨメ~女社長編~」や「ラブタン」の感想までいただいて嬉しかったです!

最近はずっとハンガリーエッセイやってるので創作から来ていただいている読者さんに
エッセイは楽しんでもらえるのかいつも不安ではあります(苦笑)
そういう不安があったので今回はペーパーを「メガネ画報」の初期設定でお茶を濁したのですが
今度は逆に「エッセイ目的で買いに来た人にはわけわからんのでは」という
ドンドン深みにハマってます。なんとかしよう。

ペーパーも前回より多く持っていったつもりでしたが
またも途中で尽きたので近々公開しようかな、
それとも次、コミケかコミティアかで、メガネ画報本描くかな?と考え中です。

そして、いつも顔を出していただいている方々はいつもありがとうございます。
そろそろ顔と名前がなかなか覚えられない私でも覚えてきたので今後共よろしくお願いします(笑)

通販は毎度のことですがちょっと遅れて始まります。
始まりましたらまたここでお知らせいたします。

次回は眼鏡時空かな?
眼鏡時空は恐らく本当に予定的にキツいので友人のところに委託で
なんか突発的なものおいてもらうか、普通に見に行ってるか。

その後は受かったらコミケ。そしてコミティア。
基本的にハンガリーエッセイ終わるまではイベント出続ける感じです。
そうしないと確実に挫折するので(*_*;

それではまた。

【同人】COMITIA112おしながき

あっという間にもう明日はCOMITIAです。
なんとか新刊入稿できたので、おしながきはこちらです。
おしながき112w
まだ新刊実物見れてないのでちょっとドキドキしてますが(*_*;
試し読みはこちらからどうぞ。

ペーパーと、前回無配だった、いくみとブタさんのポストカードが家に少しあったのでそれも持っていきます。

以下、ご注意点です。
※多少ご用意していますが、商業コミックスをご購入をご検討されている方は
できるだけお釣りのないようにしていただけますと幸いです。


あと、商業の各コミックスはそんなに多くは持っていけないので
事前に一言いただければ確実にご用意しますのでお気軽にどうぞ。

今回も色紙・スケッチブックは先着5名様目安でやります。
当日当スペースで何か購入された方対象です。
ちなみに前回のコミティアでも一応5名様くくりだったのですが開場前に挨拶周りが終わったので
できるだけ引き受けていたところ、開場1時間しないくらいで12名受け付けていたので
そのくらいの目安で見てもらえると…(汗)

今回はご挨拶行きたいところが多いので受付数減るかもしれませんがご了承ください。
また、一度締めきった後に再開することはありません。

コミックスへのサインは締めきった後も可能ですのでお気軽にどうぞ。

そして問い合わせありました「問答無用でメガネっ娘にするテープ」は通販だけのつもりだったので
手元にないのですが2個くらいなら持っていけるかな…

それでは明日参加されます方はよろしくお願いします。

【新連載】本日発売のYA嵐6月号にて「モトヨメ~女社長編~」が始まりました!

モトヨメ宣伝
原田先生と再びお仕事させていただきます。
これも最初の「モトヨメ」を手にとっていただいた方々のおかげです。
ありがとうございます。

今回も「モトヨメ」ですが、
~女社長編~です。

今回は会社が舞台です。
安定のメガネヒロインなのは私がキャラデザから入ってるからです…。
「前回もメガネだったからどうかな…」という原田先生や編集さんに対し
「フレームレスのやつならどうですか?」という提案が何故かうまくいった不思議。

ともあれ、またエロかわいい原田先生の世界を
楽しく見せれるように頑張っていきますので
楽しんでいただけますと嬉しいです。


嵐 2015年 6/1 号 [雑誌]: ヤングアニマル 増刊嵐 2015年 6/1 号 [雑誌]: ヤングアニマル 増刊
(2015/05/01)
不明

商品詳細を見る



モトヨメ (ジェッツコミックス)モトヨメ (ジェッツコミックス)
(2014/08/29)
不明

商品詳細を見る
カレンダー
04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

松本救助

Author:松本救助
かわいいブタさんには金を惜しまない人。
メガネメガネ。
ご連絡はこちらからどうぞ。
imagemm.png

著作
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR